商品レビュー

富士山好きにオススメ!ティッシュをつまみ出すと富士山が完成するティッシュケース

どうもです。今回はアイディア商品好きな私が使っている、ポケットティッシュケースを紹介します。それがこれ!「good by market ティッシュケース」以前、空港内のショップで見つけて、その発想に思わず即買いしてしまいました!最初の写真で...

ハンディモップを生活感無く部屋に置きたい!│山崎実業 ハンディワイパースタンド【レビュー】

どうもです。棚上やモニター裏のホコリ掃除にクイックルハンディという手持ちのモップを使ってます。しかし、使い終わった後、いつもこんな悩みが……いちいち掃除道具置き場にしまうの面倒くさい……でも、そのままの状態で部屋に置いておくのはイヤこんな風...

一人暮らしにおすすめのマッサージ機器│MYTREX REBIVE MINI【レビュー】

どうもです。今回、ハンディマッサージ機器「MYTREX REBIVE MINI」を使ってみたので紹介します。この記事では、こんな疑問を持っている方のお悩みを解決いたします。自宅でマッサージをしたいが、マッサージチェアを買うのは金銭的・場所的...

痒いところに手が届くクリップボード│マグフラップ【レビュー】

どうもです。仕事上、立ちながら書類に記入することが多く、クリップボードが手放せません。しかしこんな悩みが……書いている最中にめくった紙が戻ってきて邪魔!!そんな悩みを解決するマグフラップというクリップボードを紹介します。こんな人におすすめ!...

巨大なオレオ!?と見せかけたポーチ

どうもです。今回、宝島社がまた面白い付録付きの本を出していたので買ってみました。その名も『 OREOクッキー型ポーチBOOK 』マイ・フェイバリットお菓子であるオレオ。その大きなポーチがついてくると聞いて、またつい買ってしまいました。実際の...

【レビュー】ポモドーロ・テクニックに最適なタイマーを見つけた!

どうもです。読書や勉強をする際にポモドーロ・テクニックを意識してやってます。ポモドーロ・テクニックとは簡単に説明すると25分作業 → 5分休憩を1単位として4回、計2時間行った後、30分休憩このサイクルを繰り返すといったテクニックであり、集...

【レビュー】ながら作業には骨伝導イヤホン!│Aftershokz

どうもです。トレーニング中やお風呂中に動画を観るのに防水イヤホンを使ってます。そのイヤホンが古くなったので、新しいものを探すことに。風呂で使う際、水が入っている状態の耳にイヤホンを入れるのが少し嫌なので、骨伝導式に替えたらどうかと思い、今回...

カップヌードルそっくりなポーチ!?│カップヌードル50周年記念

どうもです。ふと小腹が空いたとき用にストックしてある日清のカップヌードル。そのカップヌードルが今年で50周年らしいです。それを記念してこんな商品が発売されました!「CUP NOODLE 50TH ANNIVERSARY カップヌードル BI...

【レビュー】室内で焚き火を楽しむ【FireWood Home】

どうもです。焚き火の音が聞けるスマホアプリで一人癒やされる……そんな日が続いたある日、どうせなら焚き火の明かりと音がセットになったライトがあったら良いなぁと思い、探してみることに。そうしたところいい商品を見つけました!その名も「FireWo...

【レビュー】五条悟のアイマスク(レプリカ)を買ってみた

どうもです。今回は個人的に気になってたキャラグッズを買ってみたので、ちょっと紹介を。「 呪術廻戦 五条レプリカアイマスク 」【グッズ-アイピロー】呪術廻戦 五条レプリカアイマスク│アニメイト通販 呪術廻戦は単行本で追っていて、能力バトル物が...
スポンサーリンク