どうもです。
今回は撮影用の背景シート(A3)をきれいに保管・収納する方法をご紹介します。
こんな悩みをお持ちの方のお役に立てれば幸いです。
- 背景シートを折らずに保管したいが、良いやり方が見つからない。
- 背景シートをまとめて保管しているため、欲しい柄を見つけるのに時間がかかっている。
- A3クリアファイルがそのまま入る、A3サイズのケースを探している
撮影背景シートでの悩み
購入したものの写真をSNSへアップする時や、メルカリ出品用に写真を撮る時に意外と困るのが撮影背景。
地面、背景ともにキレイで写真映えする場所って家の中で探すも、中々見つからず……
そんな時に見つけた、便利なものが撮影背景シート!!
これと次のような折りたたみ式のボードを合わせれば
簡易的な撮影ブースが出来上がり、家の中でもおしゃれな背景での撮影が出来ます。
とここまではいいのですが、問題はこの後の片付けです。
普段は撮影シート(A3サイズ)を折らないようにするため、同サイズのボードに挟んで仕舞っています。
しかしこの方法だと、背景シートの枚数が増えて厚みが増していくと
写真のように、厚みによって少し押し出された結果、シートの一部が外にはみ出てしまいます。
この状態で片付けようとすると、はみ出た部分が折れ曲がってしまう恐れがあり、せっかくのキレイでオシャレなシートが台無しに。
「別々に保管するしかないか」と思い、なにか良い商品は無いかと探していたところ、ピッタリな商品を見つけました。
収納方法
使うもの
使うものはコチラの2つ!
① リヒトラブ ケースファイル 黒 A3 A751
シンプルなケース型のホルダーで、中に仕切りなどはありません。
コピー用紙なら約100枚入るみたいで、素材は紙と書かれてますが、加工がしてあるのかプラスチックっぽい手触りです。
② テージー クリアホルダー A3 5P クリア CC-161
中々お店では売っていないA3のクリアファイルです。
硬さはふにゃふにゃでは無く、しっかりしてますが、曲がらないほど硬いって訳ではありません。
使い方
まずは背景シートをセットごとにクリアホルダーに入れます。
続いて、それをケースファイルに入れていく。
このケースファイルはA3クリアホルダーに入れた状態でも入るのが非常に便利!
以上!!
あまり説明することが無いのですが、こういう風にセット毎にして仕舞っていきます。
私が使っている、このエレコムのバックペーパーシートは2シート1セットで、今回は6セット、つまりシート12枚とクリアホルダー6枚を入れたことになります。
こうやってセット毎に分けることによって、使う時の探す手間を短縮することが出来ます。
この2つを持っていけば、場所を問わずオシャレな背景で撮影できるようなりました。
さいごに
今回はA3撮影背景シートの個人的な収納方法をご紹介しました。
もちろん背景シートに限らず、A3の図面や作品などを収納するにも、この2つのアイテムの組み合わせが役に立つと思います。
よかったらぜひお試し下さい!!
それでは、また。
コメント